Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
風邪気味で声おかしいです。11分動画です。お楽しみ下さいませ(^J^)◆サブチャンネル【マスク2 セカンダリーチャンネル】◆も宜しくお願いします(^J^)ruclips.net/channel/UCrAZl7Mr0guQciia5qF4Onw?view_as=subscriber▼Twitter活動も行っています。撮影当日のリアルタイム混雑などご紹介することも有りますので、もし宜しければフォロもお待ち致しております。twitter.com/Commuting_rush
コロナウィルスの脅威もありますからくれぐれもお大事になさってください
お気遣い有難うございます。今後の為にも無理は避けたいと思います。
聞き取りやすいし風邪気味ナレーターにはとても思えん
男性の声ですのでそこまで感じませんでしたが、若干鼻が詰まってます?新型コロナもありますので、マスクをしていただいて無理をなさらずに。無理して撮影なさっても動画は楽しめませんしね。
恐れ入ります(^J^)
6時代から混んでるなんて地獄だわ笑
20年以上前に利用していましたが、その頃に比べると少しは混雑が緩和していてよかった。池袋に着いたら、そこからダッシュ大会だったも懐かしい思い出。
ななさん絵しか現在ハハかああ価格ないから帰りますないけど今日価格なもの知り合いはははななさん差引書かないもの知り合いはははななさん佐々木千隼ハハさん書かない
ただ佐々木どうですか悲しみななさん書かない
化かさかなさん 1:05 かなのです
えーっ!?こんなの毎日毎日続いたら死ぬ!!!皆さま凄いなー。。。尊敬します🌟
在我心里はははななさん書かない化かさかな
カナが書かないもの書き書かない笹佐々木佐々木
ななさん書かないななさん
政府はコロナ対策で人混みを避けるように言ってるけど、都内に通勤している人にそれは難しい話だよなぁ…
つり革捕まるなとか言われてるけど、無理笑
運転手付きの車で送り迎えされている連中の発想というか言い草ですよね、与野党問わず。
まあ生活の基盤となる仕事はどうしようもないな諦めよう
地方は地方で本数が少ない影響で特定の電車が大混雑しますからね... もはやうつるかうつらないかは運次第でしょう...
政府がPCR検査したがらない理由も良く分かる。
同じ池袋終着の東武東上線と比べると混雑が酷いですね笑
7:19発の快速は所沢始発だから空いている。
鉄道総合チャンネル 流石に車内の中程は体が触れ合う程度の混雑ですが先頭車のドア付近は割と混雑しますよ毎日利用していますが1回だけ一人剥がされているのも見ました
これだけ混んでても先頭車両に乗りたがる気持ちが全くわかんないいくら乗り換え近くてもこれは敬遠するでしょ
どこ乗っても座れないなら少しでも改札近いとこに乗るのさ、しかもぎゅうぎゅうのほうが揺れても体を預けてて動かないから楽だし。
www
池袋に到着したら電車の目の前に改札がありますからね前の方に乗りたがるのも分かりますよ
@@ふら-v4i 前と後ろじゃ改札出るのに数分差が出ますからね〜
S-TRAINは所沢では半分くらいの乗車率です。日によって石神井公園以東で満席になる感じですね所沢では6:33発の準急が小手指始発のため座席が埋まる程度(最後部でワンチャン座れるか程度)、飯能始発の快速電車が吊革まで埋まる程度、6:57発の例の急行がドア付近まで混雑します。6:45発以降は6:59発始発で緑色の乗車位置で列ができているため乗車位置の両サイドに並ぶのが暗黙の了解となります。6:59発始発の快速は先頭車は30分以上前から始発待ちの列が出来始めます所沢の早朝といえば6:57頃の下り電車から降りる「その心◯ってるね」の方がおりましたが今は見かけないですね特急は特にむさし10号は毎日アップル予約戦争みたいな状態ですね。予約サイトを見た所7時予約開始から速攻で3分にも満たずに予約分満席となります。
石神井公園7:19発は所沢始発なので若干の余裕がありますが、石神井公園7:03発、7:12発はいずれも飯能始発で間に特急を挟んで通しているダイヤなので駅区間によっては運転間隔が少し空き、必然的に集中してしまうのではと邪推
ドラえもんラッピング車両の「4次元ポケットでも付いているんでしょうか」が上手すぎた
複々線でも輸送力が足りてない件
普段新宿線を利用してる身ですが、石神井公園のラッシュのピークの幅が異常に広いことに驚きです…
西武池袋駅の駅の構造上、一番前の車両が一番混むんだよね...
それはTJ、小田急、KOも同じく
KOは6〜9が混んでますね10号車は女性専用車になってるのと、6〜9号車は明大前、新宿での乗り換えに便利だからです
Sトレインは日によって、どの駅で満席になるかはばらつきがありますが、保谷で8割埋まり、石神井公園で満席に…といったパターンが多いです。ちなみ6:29発の急行は、特急待避のため3番線に入ります。同じように4番線発の各停もダイヤの都合上あります。
やっぱり西武線は混んでいますね~
12は絶対乗りたく無い。19の快速、23の通勤急行は比較的乗れます。特に後者は練馬で止まらないにも関わらずめっちゃ空いてます。(感覚麻痺)
経路変更したので明日から4:08の電車に乗って通学します。行ってきます。
気を付けて通学して下さい(^J^)
7時12分の急行は小手指まで前の電車と10分前後開くからここまで混雑が激しくなり事実小手指の時点で際立って混雑が見られる。ただここをこれ以上詰められないので補完として所沢始発の快速が直後に置いてある。それなりに乗り換えてる人も多い。
4:22 この発車メロディー西武線で一番好きです。焦りますよねww
マスクさんこんにちは。石神井公園7時12発の急行と後ろを走る通勤準急はラッシュ前最後の東長崎で各停を追い抜く電車の為大変な混雑になっています。ピーク時の急行、快急でもこの電車程混雑しません。3つ手前のひばりヶ丘基準でこの急行が16分で、通勤準急が20分で池袋まで着ける反面、ラッシュ時は練馬から平行ダイヤになる為、ノロノロ運転の影響どちらも5分から7分余計に時間がかかります。7年ぐらい前までは、ラッシュ時の快急も東長崎で各停を追い抜いていたんですが前を走る準急新木場行きと各停渋谷行き(当時)からの乗り換え客で混雑があまりにも激しかったのでここ最近になって平行ダイヤに切り替えたと考えられます。
王泰義 東長崎で抜くのは7:19快速までです。ただこの快速は練馬の手前で待たされるのと池袋手前で特急との交換待ちがあるので毎回遅延していますが
正直な小学生の気持ち聞きたいこれが登校日毎日なら耐えられないって始発駅近くに住みたいな
今度インタビューしてみましょうかw
6時29分の急行池袋行は石神井公園で特急通過待ちがあるので少々時間のかかる急行です。今年の改正ダイヤでは、6時24分 4番ホームに小手指発各駅停車池袋行(5208)が到着6時25分 3番ホームにこの急行池袋行(2104)が到着6時26分 4番ホームの各駅停車が出発→4番ホームから複々線の内側(緩行線)に進行 4番ホームの各駅停車が時刻通りに緩行線に逃げ切れれば↓6時28分頃 4番ホームを飯能からの特急むさし4号(4)が最高速度で通過 ただし先発の各駅停車が遅れて発車すると、この特急の通過速度が落ち、急行の発車も遅れる(遅れの理由はだいたい急行ですが)6時29分 3番ホームからこの急行が発車平成25年ダイヤから比べると、各駅停車の発車時刻と急行の到着時刻が2分近く繰り上がっています。緩行線で石神井公園へ下り(有効な乗車券類で)、この急行で小手指発池袋行より早く池袋へ到達できるので、便利な急行でしたね(笑)
40000系より30000系を増やせよ…()あとギューギュートレインは草
石神井公園がものすごく混む理由は、石神井公園の前の大泉学園駅は西武線の中で一桁に入る駅で、石神井公園もその後を追う感じで乗降客数が多い駅です。しかも大泉学園は各駅、準急、通勤準急、通勤急行しか止まらないので各駅に乗った人が石神井公園で乗り換えるからだと思います。あと押し屋さんは多い時には十人くらいいますよ。
時差出勤の影響がマスクさんの動画にありませんように、と祈っていましたが、東京の企業戦士はコロナなど全く恐れぬグラディエーターばかりですね
これでも千鳥停車 遠近分離とかでやり過ごしてるんよなそれでこの混雑なんだから相当やばい
懐かしい通勤風景です、昔の常磐快速線の松戸駅を思い出しましたね、西武線を舐めきっていた私に渇を入れてくれた動画ですね。
昔小手指とか東久留米に住んでいましたが、1番前は池袋が頭端式ホームなので当然混みます。でも千鳥停車のおかげはあって乗車率は以前より東急各線とは異なり平準化しています。
7時台の29本は、本当に無敵ですね‼️ マスクさんの撮影スキルとスピリットも無敵ですよ👍敬意を表します。
wwwありがとうございます(*^_^*)
通勤準急の通過も含めると実は1時間最大36本となるのはあまり知られていない
野球観戦選んじゃうな東京ドームで観戦した後の水道橋駅の混雑が好きだから
野球観戦しなくてもいいので、野球観戦帰りの西武球場前の動画はいかがですか?2019/10/10の試合終了後は7:12発急行以上の混雑でした。30年以上球場に通っていますが西武線であれ以上の混雑は経験したことありませんでしたよ
野球よりライブ終了後の方が酷い気がする
石神井公園駅はもうレベチwww
1両目ユーザーですが、準急で練馬に着いた時も人が乗ってくるので、かなり混みます😥池袋線は山手線や特に副都心線などの乗り換えに時間がかかるので、その時間を短縮するために1両目に乗る人が多いのだと思います。
頼むから縦に通る路線が欲しい
7:00ここまで来たら乗るの諦めて次待つわ()
満員電車が嫌になり会社のチャリ圏内に引っ越しました。家賃が高くなり色々節約してますが生活にゆとりが持ててます。
年間で見たらラッシュでの通勤ストレスは計り知れないでしょうね!時刻表と格闘し少しでも空いてる列車を選ぶ事が日課となっている人も少なくないと思います。
私も新宿線沿線民ですが、池袋線の混雑は異常ですよね。これでも伝説のあの動画よりはだいぶ緩和したんですが前寄りの車両はまだ激混みですよね。平均では混雑率は163%ですが前寄りの車両限定のこの混雑は余裕で300%近くには到達しているのでは?
野菜炒めは草4月から新生活を西武沿線で送る人はこの種別の多さと混雑で苦労しそうですね
Katsuya M. 向かう先は池袋ですから最寄駅に停まる種別だけ覚えておいて池袋へは後ろ寄りの車両を使えば何とかなりそう。7:19発以降は優等が3分間隔で発着するので幾分混雑も軽減されます
小田急よりこんでる、あっちは複々線という武器がある
池袋線も複々線だけど??
これが八時前後の電車だったら分かるけど六時半の電車でここまで混む理由が分からない池袋からどっかに乗り継ぐってことですかねえ(マイカー通勤の山梨県民脳)次に東京遊びに行くときは西武池袋線身に行かなくっちゃ
前にも書きましたが、本当に田園都市線のほうが明らかにかなり楽ですわ…。田園都市線は各駅停車も都内では混雑率が高い(西武は各停が空いている)ため、公表混雑率が高い数値を示しますが、朝少し早くいけば、時差Bizライナーでみられたように極限混雑は避けられますし、ピーク時でも、通常なら次の駅まで数分の我慢です。何度も言うように、西武新宿・池袋線は、朝早くから混雑著しくすし詰めですね…。田園都市線、沿線人気がたまプラーザより西・南を中心に低下していますが、これも混雑低下に僅かながら貢献しているのかもしれません。流石に人気ありすぎで混むと、例えば武蔵小杉中心に大問題ですし…。しかし東京都心直結の路線である以上、混雑はどうしようもありません。横浜市地下鉄は東京都内に行かない路線のため、ラッシュピークでも大幅遅延がなければかなり楽です。
同感。田園都市線は池尻大橋駅が再混雑区間だけど乗車率も対したことないしね。
池尻大橋、最混雑区間ですが、ある意味、"再混雑区間"ともいえそうですね。というのも、大井町線溝の口延伸により溝の口~二子玉川がかなり楽になりましたし…。用賀~池尻大橋で再び乗車が増えますが。それでも西武新宿・池袋線や舎人ライナーより楽です。
エレベーター専用動画チャンネル 各停もムラがありますが準急新木場若しくは快速元中から練馬で接続を受ける便は混んでいますよ。特に豊島園始発は練馬で快速元中からの民族大移動が発生するので押し込みが発生します
田園都市線も混雑で有名な路線でしたが、最近はそうでもないという話は耳にしたことはあります
7時12分発の急行に小学生が乗っていましたが、毎日はキツイでしょうね…
とにかく安全に登校出来る事だけ祈りたいですね
毎日6:46の快速に乗って通勤しています。前後の時間に乗ることもありますが、大体7:12急行>6:46快速>7:03快速>6:29急行>6:38準急>6:58快速って感じでしょうか。6時台は7:22以降のラッシュパターンに比べ優等の本数が少なく、また東長崎待避をするため各停との所要時間差が大きいため、各停に流れないのが大きいんだと思います。
taichi suzuki 所沢の時点では例の急行除きさほど混んでいないので都内利用者が多いのでしょうね
撮影お疲れさまでした😊すごいです😳7時ですよね。
野球観戦より西武秩父に行きたいですね♪
西武線は見ごたえありますね本日も撮影お疲れ様でした❗6時後半のドラえもん車両はパートナーゾーンをもうけているから空いています
石神井公園は『駅前(だけ)再開発』 が済んだからね。
石神井公園は南口の商店街を道路にするのと駅ビルで再度再開発がありますよ。
西武池袋は駅の構造上前に集中しちゃうんですよね(中央口)後ろから南口に出れるけど、JRやメトロが遠くなるので…それにしても7時前後の石神井公園はカオスですね^^;
会社に西武池袋線で通勤している人がいす。朝早くから夜遅くまで働いてくれて本当にお疲れ様です。
3月は鉄オタ選手権で東急の陣やるらしいです!!なので東急の通勤ラッシュ特集やって下さい~!!(勿論いままで紹介した駅とは別の駅で)
ハローダ ハローダ 東急の駅かー、溝の口とか面白そうですねw特に大井町線なんかは始発駅なのにあの混雑ですからwホームも慌ただしそうです。
cake reiwa 大井町線7時台に自由が丘から乗るけど、撮影するほど混んで無いよ?
目黒線でもやりましょうか~
マスク/首都圏混雑路線・駅紹介 だとすると...ホームの混雑が激しい大岡山か優等列車がすごい混雑の武蔵小山ですね。
cake reiwa やはり武蔵小山でしょうー
月曜、朝の京急蒲田の羽田空港行きの列車の混雑を見てみたいです!修学旅行でに羽田に向かうときに使って、ちょうど月曜の朝でぎゅうぎゅう詰めだったから、全体的にどんな感じか見てみたい!
とても電車混んでますね…次の駅も楽しみにしておりま〜す!
6時台からこんなに満員っていかに日本がブラック国家だという事がよく分かる。日本にブラック企業が多いんじゃないの!日本自体がブラック国家なのw
動画見ました。自分も20数年前に富士見台を利用してました。むかしは三ドアが当たり前だったのでそれから比べたら全然緩和されてますよ。何度か通勤列車を利用して近くにいたサラリーマンのたばこの匂いで気持ちわるくなりました。
大阪住みだけど西武ドームに遠征したときも逆だけどこんぐらい混んでた
7時22分頃、この駅このホームにいました。マスクさんに全然気づかなかったなぁ。先頭の方にいたのに。
あの混雑で私を見つける余裕が有るのですか・・・?www
六時台でも押し込みをする日もあるので、まだこの動画の六時台は序の口ですね……w
それな。6時代でも押し合う時あるしな
酷い時は5:00代からありますよねww
凄いな・・・これが日常なのか・・・電車通勤経験無しの私ですが、皆様こうして毎日仕事されているのですね・・・皆様の日々の頑張りに負けぬよう私も仕事頑張ります!!!
40000系の先頭車両は、『パートナーゾーン』という座席のないスペースがあるそうです。まさか握り寿司を潰さないようにするために活躍するとは...
なんか車いすや荷物が置けるスペースですよね!パートナーゾーンって言うんですね。かっこいいネーミング(^J^)
パートナーゾーンという名の社畜収容スペース
西武池袋線って凄いんですね😲これに比べたら、東武スカイツリーラインはまだ余裕だと思います。
そうですね!まだ西新井しかご紹介していませんが余裕感が全く違いますもんね~。
東武線自体混雑はましですからね
こういうの見ると東武スカイツリーライン民としては優越感を感じる。混む時は混むけどいい所逃げれば圧をかけられず快適に通勤できる
東武東上線はここまで酷くないですよ。各停は下手したら7時代でも座れますからfrom朝霞
山好きtraveler Taiga 西武も7時19分以降は後方車両はそれほど混雑しませんよ
濃厚接触不可避
春くらいに西武新宿線の鷺ノ宮駅の混雑見てみたいです。
気づきませんでした。すみません
そんなぎゅうぎゅう駅にも通過電車があるのですか、、、
お疲れ様でした。石神井公園駅は、各停や準急等一部優電車を除き、池袋までの最終駅ですので地獄的混雑です。
特に7時台前半の優等はかなり来てますね!ギューギュートレインですからwww
個人的には8時過ぎたぐらいの通急がキツいイメージですね。あと、意外とつり革のある中の方はスカスカだったりするのはキツいですね。
友人が中村橋にマンションを買いましたが、時間的なものよりも混雑で各停停車駅をチョイスしたそうです。緊急時には練馬駅まで歩けますし、なんだったら中杉通りで阿佐ヶ谷まで出ることもできるとのことで。そう思うと石神井公園の混雑って理由があんまり…なのですが練馬で大江戸線に逃げないとすると、池袋から先のどこまで通勤通学するかにかかってきますね。
これだけの混雑が同時刻に発生するとこを見ると、一定の何かの需要が高いと思いますね。その正体は未だ不明ですが・・・
朝早くからの撮影お疲れ様です!07:12の急行よりもその1本前の快速の方が混んでるように思えます。西武池袋線の混雑が早い理由…は明確には分かりませんがもしかしたら池袋で他路線に乗り換えてさらに遠くに行く人がとても多いのかもしれませんね。
@朝霧雪 品川までだと山手線で30分ほどかかりますよね…石神井公園を7時過ぎに出たとすれば品川着は8時前でしょうか。23区東側のビジネス街へ向かう直通列車もありますが…本数も少ないうえ練馬からトロトロ各駅に止まるので大多数の人が池袋へ急いでそこからJR線、地下鉄線に乗り換えるのがメジャーなのかもしれません。
多分推測だが長距離通勤者が多い説
@朝霧雪 運賃面は大きいかもしれませんね。圧倒的な高額運賃や割増運賃に合わない本数、速達性だとせっかくの直通運転の意味が無いんですよね…近年他社との直通運転が増えつつあるなか中途半端な直通だとかえって本線の優等の更なる混雑を招きますからね。西武の有楽町線直通や噂の相鉄のJR直通、杉並3駅問題の原因の一つにもなっている中央線→東西線直通なんかがこれにあたるかもしれませんね。
朝ラッシュは都内移動だけでも1時間くらいかかったりしますからね、23区西部から品川や臨海部、東京や上野方面は意外と時間かかるので7時前後に電車乗っても着く頃は8時過ぎとかになるので、そこから会社まで徒歩やバス時間を考えたら7時12分が混むのもわかります。井の頭線も7時21分の明大前発急行がめっちゃ混みますし。
昔、小手指から日本橋の三越前まで通ってましたが、池袋まで行って丸ノ内線で大手町まで座ろうとして、池袋経由にしてましたよ。1時間45分は見ないと遅延もあるので辛かったです。
西武池袋線通勤で使いますけど、豊島園発の各駅停車に乗るので、こんなに混むとは知らなかったです
一昔前の6時代の都心近郊の電車と比べて激混みだね。働き方改革での残業規制(サービス残業ならぬサービス早出)やキャリア維持やアップを目指す朝活、脱ゆとり教育による朝の補習の復活などの影響もあると想像します。
あなた、喋りがお上手ね
まあ、S-TRAINなんて、石神井の時点で満席になってって指定取れないけどね
7:02 右側のリーマンの必死さに爆笑してしまいました。この場をお借りしてお詫び致します。
3:22 車掌(なんだこいつ・・・)
運転手だけどね
西武池袋は混雑酷い。短大のときにアルバイトで大泉学園に通っていたとき、朝の混雑のとき運転手がドア抑えてた。
JR九州の「ななつ星」に乗ってみたいです。乗車券、高いかな?何か浪漫を感じます。マスクさんは「ななつ星」乗ったことありますか?うちの父親は鹿児島県生まれの九州男児です。ブルートレインがあったかな?
流石にななつぼしはないです笑今乗りたいのはろくもんですね笑
早朝からこれに乗って仕事に行くなんて ヒィー(((゚Д゚);))ガタガタ ユーザーには申し訳ないが、地獄絵図でニッコリしてしまいましたw撮影お疲れさまでした☆彡
思惑どおりですw
超イナカに住んでる私から見たらこんな混雑…見ただけで吐きそうになりますね(笑)マスクさん撮影お疲れ様でした(o^^o)
都会に住んでいても混雑は嫌いですwww
ドラえもんラッピング車:スモールライトで小さくなってたくさん乗れる
スモールライト!!!!!文明の力 最終兵器って感じですねw
西武は運転士も閉扉せよの合図を送るから、車掌も楽かもしれませんね。関西ではお馴染みですが。
この駅に住んでいるけど、この時間帯は避けてます。
かなり混んでますね。石神井公園リクエストで千代田線の綾瀬駅お願いします。
お疲れ様ですm(__)m拝見させていただきました客観的に見るとやはりすごいですよね最近は毎日は乗らなくなったので、だいぶ楽になりましたがお気づきになりましたでしょうか前の方の車両は7時代半ばまでですと、圧倒的に男性客が多いというか、男しかいないです池袋線ユーザーの友人と私は漢列車と呼んでいます^ ^712が混む要因のひとつは、やはり各停を2本待つからじゃないでしょうかこれからも、お体に気をつけてあ、井の頭線の明大前もそのうちお願いします
漢列車!!!これじゃそうなりますよね(+o+)体調のお気遣い有難うございます。井の頭線了解しました。
リクエストで、小田急海老名駅をぜひ取り上げてください。理由は上りだけではなく、下りも混んでいるからです。わがままですがよろしくお願いいたします。
海老名、町田は検討していますので今しばらくお待ち下さいませ。
@@maskchannel777 家族全員通勤や通学で小田急を使っているんですが、上りは本数が多く混雑率もそれほどなんですが、下りはとにかくひどいです。海老名→本厚木の2区間しか走らない列車があるほどです。ぜひ下り側で撮影してみてください。わがままですがよろしくお願いいたします。 長文失礼しました。
大変参考になります。ありがとうございます(^J^)
@@maskchannel777 ちなみに、各駅停車もすごい混雑率です。 ひょっとしたら、急行よりもすごいかもです。
8:36児童も大変だ
進学校むき出しですね😄
本当、凄いですね〜(>
千代田線代々木上原駅をお願いします🤲
どの路線でもそうかもしれませんが、新学期・新生活が始まってから数ヶ月の混雑率はエグいですよね。石神井公園駅の場合その時期になると1ドアに1人駅員がつくくらい沢山の駅員がホームにいます。個人的には7:42の快速急行 7:57の急行が1番混んでるんじゃないかなと思います。
2:29 安心して通学ができる(できるとは言ってない)
ぜひ、小田原発6時50分ぐらいの湘南新宿ラインを見て欲しいです
この先のコロナ騒ぎがどうなるかはさておき、もう少し早朝時間帯は増発して欲しい。この時間帯から通勤準急や通勤急行を運行した方がよそさうです。いっそのこと清瀬始発の準急を走らせるのもいい。余談ですが何故土休日の20時に設定されていてこの時間にないのか不思議ですね。
この時間帯は特急が12分間隔で走りますから一般優等はどうしても集客率の高い快速や列車間隔の開く急行などに限定されてしまうんですよね
お疲れ様です!上には上があるようで.......😅正直大変びっくりしました!これを見ると、如何に私鉄のダイヤグラムが素晴らしいかと感心するばかりで、7時03分、7時12分の絵面は、口があんぐりとなり、ポカ━( ºдº )━ン...としてしまいました!
各私鉄はまさに通勤戦争ですよね!私も神ダイヤには頭が下がります。
リクエスト、東武アーバンパークラインの新鎌ヶ谷・柏です。宜しくご検討下さい。
アーバンパークライン混むイメージ全く無いんですけど、もっと柏よりのほうが面白そうとか思いますね!
6,7年くらい前、西武池袋線で通学してたんですが準急はここまで混んでなかったようなあれからさらに混むようになったんですかね
一昔前の方が混んでいたと言う意見も有って中々見極めが難しいですね( ;∀;)ただダイヤ改正事に混雑緩和への見直しなどは必ず行われているかと思うので混雑緩和傾向に有るのは間違いないのではと思います(推測)
沿線民ですが池袋線の準急は比較的まだましな方だと思います。新宿線の場合は準急が混みますが
時刻表が野菜炒めの西武線
練馬で池袋線・有楽町線・大江戸線にどう分散するかも気になります。
優等より各停の方が多いのが意外だなぁ
豚骨ラーメン 地下鉄直通が入るためです池袋〜練馬は優等各停が半々ずつ、早朝は特急含め優等がやや多くなります
福祉センター入口 なる程そうだったんですね教えてくださりありがとうございます
7時12分発の押し屋は軍手じゃなくてバイクグローブ着用なんですね。
東上線の和光市成増以降の混雑なんて屁みたいなものだったんだな
大船駅 、戸塚駅、おねがいします!
風邪気味で声おかしいです。
11分動画です。お楽しみ下さいませ(^J^)
◆サブチャンネル【マスク2 セカンダリーチャンネル】◆も宜しくお願いします(^J^)
ruclips.net/channel/UCrAZl7Mr0guQciia5qF4Onw?view_as=subscriber
▼Twitter活動も行っています。撮影当日のリアルタイム混雑などご紹介することも有りますので、もし宜しければフォロもお待ち致しております。
twitter.com/Commuting_rush
コロナウィルスの脅威もありますからくれぐれもお大事になさってください
お気遣い有難うございます。
今後の為にも無理は避けたいと思います。
聞き取りやすいし風邪気味ナレーターにはとても思えん
男性の声ですのでそこまで感じませんでしたが、若干鼻が詰まってます?
新型コロナもありますので、マスクをしていただいて無理をなさらずに。
無理して撮影なさっても動画は楽しめませんしね。
恐れ入ります(^J^)
6時代から混んでるなんて地獄だわ笑
20年以上前に利用していましたが、その頃に比べると少しは混雑が緩和していてよかった。池袋に着いたら、そこからダッシュ大会だったも懐かしい思い出。
ななさん絵しか現在
ハハかああ価格ないから帰りますないけど今日価格なもの知り合いはははななさん差引書かないもの知り合いはははななさん佐々木千隼ハハさん書かない
ただ佐々木どうですか悲しみななさん書かない
化かさかなさん 1:05 かなのです
えーっ!?こんなの毎日毎日
続いたら死ぬ!!!
皆さま凄いなー。。。尊敬します🌟
在我心里はははななさん書かない化かさかな
カナが書かないもの書き書かない笹佐々木佐々木
ななさん書かないななさん
政府はコロナ対策で人混みを避けるように言ってるけど、都内に通勤している人にそれは難しい話だよなぁ…
つり革捕まるなとか言われてるけど、無理笑
運転手付きの車で送り迎えされている連中の発想というか言い草ですよね、与野党問わず。
まあ生活の基盤となる仕事はどうしようもないな
諦めよう
地方は地方で本数が少ない影響で特定の電車が大混雑しますからね... もはやうつるかうつらないかは運次第でしょう...
政府がPCR検査したがらない理由も良く分かる。
同じ池袋終着の東武東上線と比べると混雑が酷いですね笑
7:19発の快速は所沢始発だから空いている。
鉄道総合チャンネル
流石に車内の中程は体が触れ合う程度の混雑ですが先頭車のドア付近は割と混雑しますよ
毎日利用していますが1回だけ一人剥がされているのも見ました
これだけ混んでても先頭車両に乗りたがる気持ちが全くわかんない
いくら乗り換え近くてもこれは敬遠するでしょ
どこ乗っても座れないなら少しでも改札近いとこに乗るのさ、しかもぎゅうぎゅうのほうが揺れても体を預けてて動かないから楽だし。
www
池袋に到着したら電車の目の前に改札がありますからね
前の方に乗りたがるのも分かりますよ
@@ふら-v4i 前と後ろじゃ改札出るのに数分差が出ますからね〜
S-TRAINは所沢では半分くらいの乗車率です。日によって石神井公園以東で満席になる感じですね
所沢では6:33発の準急が小手指始発のため座席が埋まる程度(最後部でワンチャン座れるか程度)、飯能始発の快速電車が吊革まで埋まる程度、6:57発の例の急行がドア付近まで混雑します。6:45発以降は6:59発始発で緑色の乗車位置で列ができているため乗車位置の両サイドに並ぶのが暗黙の了解となります。6:59発始発の快速は先頭車は30分以上前から始発待ちの列が出来始めます
所沢の早朝といえば6:57頃の下り電車から降りる「その心◯ってるね」の方がおりましたが今は見かけないですね
特急は特にむさし10号は毎日アップル予約戦争みたいな状態ですね。予約サイトを見た所7時予約開始から速攻で3分にも満たずに予約分満席となります。
石神井公園7:19発は所沢始発なので若干の余裕がありますが、
石神井公園7:03発、7:12発はいずれも飯能始発で
間に特急を挟んで通しているダイヤなので駅区間によっては運転間隔が少し空き、
必然的に集中してしまうのではと邪推
ドラえもんラッピング車両の「4次元ポケットでも付いているんでしょうか」が上手すぎた
複々線でも輸送力が足りてない件
普段新宿線を利用してる身ですが、石神井公園のラッシュのピークの幅が異常に広いことに驚きです…
西武池袋駅の駅の構造上、一番前の車両が一番混むんだよね...
それはTJ、小田急、KOも同じく
KOは6〜9が混んでますね
10号車は女性専用車になってるのと、6〜9号車は明大前、新宿での乗り換えに便利だからです
Sトレインは日によって、どの駅で満席になるかはばらつきがありますが、保谷で8割埋まり、石神井公園で満席に…といったパターンが多いです。ちなみ6:29発の急行は、特急待避のため3番線に入ります。同じように4番線発の各停もダイヤの都合上あります。
やっぱり西武線は混んでいますね~
12は絶対乗りたく無い。19の快速、23の通勤急行は比較的乗れます。特に後者は練馬で止まらないにも関わらずめっちゃ空いてます。(感覚麻痺)
経路変更したので明日から4:08の電車に乗って通学します。行ってきます。
気を付けて通学して下さい(^J^)
7時12分の急行は小手指まで前の電車と10分前後開くからここまで混雑が激しくなり事実小手指の時点で際立って混雑が見られる。ただここをこれ以上詰められないので補完として所沢始発の快速が直後に置いてある。それなりに乗り換えてる人も多い。
4:22 この発車メロディー西武線で一番好きです。焦りますよねww
マスクさんこんにちは。
石神井公園7時12発の急行と後ろを走る通勤準急はラッシュ前最後の東長崎で各停を追い抜く電車の為大変な混雑になっています。ピーク時の急行、快急でもこの電車程混雑しません。
3つ手前のひばりヶ丘基準でこの急行が16分で、通勤準急が20分で池袋まで着ける反面、ラッシュ時は練馬から平行ダイヤになる為、ノロノロ運転の影響どちらも5分から7分余計に時間がかかります。
7年ぐらい前までは、ラッシュ時の快急も東長崎で各停を追い抜いていたんですが前を走る準急新木場行きと各停渋谷行き(当時)からの乗り換え客で混雑があまりにも激しかったのでここ最近になって平行ダイヤに切り替えたと考えられます。
王泰義
東長崎で抜くのは7:19快速までです。ただこの快速は練馬の手前で待たされるのと池袋手前で特急との交換待ちがあるので毎回遅延していますが
正直な小学生の気持ち聞きたい
これが登校日毎日なら耐えられないって
始発駅近くに住みたいな
今度インタビューしてみましょうかw
6時29分の急行池袋行は石神井公園で特急通過待ちがあるので少々時間のかかる急行です。
今年の改正ダイヤでは、
6時24分 4番ホームに小手指発各駅停車池袋行(5208)が到着
6時25分 3番ホームにこの急行池袋行(2104)が到着
6時26分 4番ホームの各駅停車が出発→4番ホームから複々線の内側(緩行線)に進行
4番ホームの各駅停車が時刻通りに緩行線に逃げ切れれば↓
6時28分頃 4番ホームを飯能からの特急むさし4号(4)が最高速度で通過
ただし先発の各駅停車が遅れて発車すると、この特急の通過速度が落ち、急行の発車も遅れる(遅れの理由はだいたい急行ですが)
6時29分 3番ホームからこの急行が発車
平成25年ダイヤから比べると、各駅停車の発車時刻と急行の到着時刻が2分近く繰り上がっています。
緩行線で石神井公園へ下り(有効な乗車券類で)、この急行で小手指発池袋行より早く池袋へ到達できるので、便利な急行でしたね(笑)
40000系より30000系を増やせよ…()
あとギューギュートレインは草
石神井公園がものすごく混む理由は、石神井公園の前の大泉学園駅は西武線の中で一桁に入る駅で、石神井公園もその後を追う感じで乗降客数が多い駅です。しかも大泉学園は各駅、準急、通勤準急、通勤急行しか止まらないので各駅に乗った人が石神井公園で乗り換えるからだと思います。あと押し屋さんは多い時には十人くらいいますよ。
時差出勤の影響がマスクさんの動画にありませんように、と祈っていましたが、東京の企業戦士はコロナなど全く恐れぬグラディエーターばかりですね
これでも千鳥停車 遠近分離とかでやり過ごしてるんよな
それでこの混雑なんだから相当やばい
懐かしい通勤風景です、昔の常磐快速線の松戸駅を思い出しましたね、西武線を舐めきっていた私に渇を入れてくれた動画ですね。
昔小手指とか東久留米に住んでいましたが、1番前は池袋が頭端式ホームなので当然混みます。でも千鳥停車のおかげはあって乗車率は以前より東急各線とは異なり平準化しています。
7時台の29本は、本当に無敵ですね‼️ マスクさんの撮影スキルとスピリットも無敵ですよ👍敬意を表します。
www
ありがとうございます(*^_^*)
通勤準急の通過も含めると実は1時間最大36本となるのはあまり知られていない
野球観戦選んじゃうな東京ドームで観戦した後の水道橋駅の混雑が好きだから
野球観戦しなくてもいいので、野球観戦帰りの西武球場前の動画はいかがですか?
2019/10/10の試合終了後は7:12発急行以上の混雑でした。30年以上球場に通っていますが西武線であれ以上の混雑は経験したことありませんでしたよ
野球よりライブ終了後の方が酷い気がする
石神井公園駅はもうレベチwww
1両目ユーザーですが、準急で練馬に着いた時も人が乗ってくるので、かなり混みます😥池袋線は山手線や特に副都心線などの乗り換えに時間がかかるので、その時間を短縮するために1両目に乗る人が多いのだと思います。
頼むから縦に通る路線が欲しい
7:00
ここまで来たら乗るの諦めて次待つわ()
満員電車が嫌になり会社のチャリ圏内に引っ越しました。
家賃が高くなり色々節約してますが生活にゆとりが持ててます。
年間で見たらラッシュでの通勤ストレスは計り知れないでしょうね!時刻表と格闘し少しでも空いてる列車を選ぶ事が日課となっている人も少なくないと思います。
私も新宿線沿線民ですが、池袋線の混雑は異常ですよね。これでも伝説のあの動画よりはだいぶ緩和したんですが前寄りの車両はまだ激混みですよね。
平均では混雑率は163%ですが前寄りの車両限定のこの混雑は余裕で300%近くには到達しているのでは?
野菜炒めは草
4月から新生活を西武沿線で送る人はこの種別の多さと混雑で苦労しそうですね
Katsuya M.
向かう先は池袋ですから最寄駅に停まる種別だけ覚えておいて池袋へは後ろ寄りの車両を使えば何とかなりそう。7:19発以降は優等が3分間隔で発着するので幾分混雑も軽減されます
小田急よりこんでる、あっちは複々線という武器がある
池袋線も複々線だけど??
これが八時前後の電車だったら分かるけど
六時半の電車でここまで混む理由が分からない
池袋からどっかに乗り継ぐってことですかねえ(マイカー通勤の山梨県民脳)
次に東京遊びに行くときは西武池袋線身に行かなくっちゃ
前にも書きましたが、本当に田園都市線のほうが明らかにかなり楽ですわ…。田園都市線は各駅停車も都内では混雑率が高い(西武は各停が空いている)ため、公表混雑率が高い数値を示しますが、朝少し早くいけば、時差Bizライナーでみられたように極限混雑は避けられますし、ピーク時でも、通常なら次の駅まで数分の我慢です。
何度も言うように、西武新宿・池袋線は、朝早くから混雑著しくすし詰めですね…。
田園都市線、沿線人気がたまプラーザより西・南を中心に低下していますが、これも混雑低下に僅かながら貢献しているのかもしれません。流石に人気ありすぎで混むと、例えば武蔵小杉中心に大問題ですし…。
しかし東京都心直結の路線である以上、混雑はどうしようもありません。横浜市地下鉄は東京都内に行かない路線のため、ラッシュピークでも大幅遅延がなければかなり楽です。
同感。田園都市線は池尻大橋駅が再混雑区間だけど乗車率も対したことないしね。
池尻大橋、最混雑区間ですが、ある意味、"再混雑区間"ともいえそうですね。というのも、大井町線溝の口延伸により溝の口~二子玉川がかなり楽になりましたし…。用賀~池尻大橋で再び乗車が増えますが。それでも西武新宿・池袋線や舎人ライナーより楽です。
エレベーター専用動画チャンネル
各停もムラがありますが準急新木場若しくは快速元中から練馬で接続を受ける便は混んでいますよ。特に豊島園始発は練馬で快速元中からの民族大移動が発生するので押し込みが発生します
田園都市線も混雑で有名な路線でしたが、最近はそうでもないという話は耳にしたことはあります
7時12分発の急行に小学生が乗っていましたが、毎日はキツイでしょうね…
とにかく安全に登校出来る事だけ祈りたいですね
毎日6:46の快速に乗って通勤しています。
前後の時間に乗ることもありますが、大体
7:12急行>6:46快速>7:03快速>6:29急行>6:38準急>6:58快速って感じでしょうか。
6時台は7:22以降のラッシュパターンに比べ優等の本数が少なく、また東長崎待避をするため各停との所要時間差が大きいため、各停に流れないのが大きいんだと思います。
taichi suzuki
所沢の時点では例の急行除きさほど混んでいないので都内利用者が多いのでしょうね
撮影お疲れさまでした😊
すごいです😳7時ですよね。
野球観戦より西武秩父に行きたいですね♪
西武線は見ごたえありますね
本日も撮影お疲れ様でした❗
6時後半のドラえもん車両はパートナーゾーンをもうけているから空いています
石神井公園は『駅前(だけ)再開発』 が済んだからね。
石神井公園は南口の商店街を道路にするのと駅ビルで再度再開発がありますよ。
西武池袋は駅の構造上前に集中しちゃうんですよね(中央口)
後ろから南口に出れるけど、JRやメトロが遠くなるので…
それにしても7時前後の石神井公園はカオスですね^^;
会社に西武池袋線で通勤している人がいす。朝早くから夜遅くまで働いてくれて本当にお疲れ様です。
3月は鉄オタ選手権で東急の陣やるらしいです!!
なので東急の通勤ラッシュ特集やって下さい~!!(勿論いままで紹介した駅とは別の駅で)
ハローダ ハローダ 東急の駅かー、溝の口とか面白そうですねw
特に大井町線なんかは始発駅なのにあの混雑ですからwホームも慌ただしそうです。
cake reiwa 大井町線7時台に自由が丘から乗るけど、撮影するほど混んで無いよ?
目黒線でもやりましょうか~
マスク/首都圏混雑路線・駅紹介 だとすると...ホームの混雑が激しい大岡山か優等列車がすごい混雑の武蔵小山ですね。
cake reiwa やはり武蔵小山でしょうー
月曜、朝の京急蒲田の羽田空港行きの列車の混雑を見てみたいです!
修学旅行でに羽田に向かうときに使って、ちょうど月曜の朝でぎゅうぎゅう詰めだったから、全体的にどんな感じか見てみたい!
とても電車混んでますね…
次の駅も楽しみにしておりま〜す!
6時台からこんなに満員っていかに日本がブラック国家だという事がよく分かる。日本にブラック企業が多いんじゃないの!日本自体がブラック国家なのw
動画見ました。自分も20数年前に富士見台を利用してました。むかしは三ドアが当たり前だったのでそれから比べたら全然緩和されてますよ。
何度か通勤列車を利用して近くにいたサラリーマンのたばこの匂いで気持ちわるくなりました。
大阪住みだけど西武ドームに遠征したときも逆だけどこんぐらい混んでた
7時22分頃、この駅このホームにいました。マスクさんに全然気づかなかったなぁ。先頭の方にいたのに。
あの混雑で私を見つける余裕が有るのですか・・・?www
六時台でも押し込みをする日もあるので、まだこの動画の六時台は序の口ですね……w
それな。6時代でも押し合う時あるしな
酷い時は5:00代からありますよねww
凄いな・・・これが日常なのか・・・
電車通勤経験無しの私ですが、皆様こうして毎日仕事されているのですね・・・
皆様の日々の頑張りに負けぬよう私も仕事頑張ります!!!
40000系の先頭車両は、『パートナーゾーン』という座席のないスペースがあるそうです。
まさか握り寿司を潰さないようにするために活躍するとは...
なんか車いすや荷物が置けるスペースですよね!
パートナーゾーンって言うんですね。
かっこいいネーミング(^J^)
パートナーゾーンという名の社畜収容スペース
西武池袋線って凄いんですね😲これに比べたら、東武スカイツリーラインはまだ余裕だと思います。
そうですね!
まだ西新井しかご紹介していませんが余裕感が全く違いますもんね~。
東武線自体混雑はましですからね
こういうの見ると東武スカイツリーライン民としては優越感を感じる。混む時は混むけどいい所逃げれば圧をかけられず快適に通勤できる
東武東上線はここまで酷くないですよ。各停は下手したら7時代でも座れますからfrom朝霞
山好きtraveler Taiga
西武も7時19分以降は後方車両はそれほど混雑しませんよ
濃厚接触不可避
春くらいに西武新宿線の鷺ノ宮駅の混雑見てみたいです。
気づきませんでした。すみません
そんなぎゅうぎゅう駅にも通過電車があるのですか、、、
お疲れ様でした。石神井公園駅は、各停や準急等一部優電車を除き、池袋までの最終駅ですので地獄的混雑です。
特に7時台前半の優等はかなり来てますね!
ギューギュートレインですからwww
個人的には8時過ぎたぐらいの通急がキツいイメージですね。
あと、意外とつり革のある中の方はスカスカだったりするのはキツいですね。
友人が中村橋にマンションを買いましたが、時間的なものよりも混雑で各停停車駅をチョイスしたそうです。緊急時には練馬駅まで歩けますし、なんだったら中杉通りで阿佐ヶ谷まで出ることもできるとのことで。
そう思うと石神井公園の混雑って理由があんまり…なのですが
練馬で大江戸線に逃げないとすると、池袋から先のどこまで通勤通学するかにかかってきますね。
これだけの混雑が同時刻に発生するとこを見ると、一定の何かの需要が高いと思いますね。その正体は未だ不明ですが・・・
朝早くからの撮影お疲れ様です!
07:12の急行よりもその1本前の快速の方が混んでるように思えます。
西武池袋線の混雑が早い理由…は明確には分かりませんがもしかしたら池袋で他路線に乗り換えてさらに遠くに行く人がとても多いのかもしれませんね。
@朝霧雪 品川までだと山手線で30分ほどかかりますよね…
石神井公園を7時過ぎに出たとすれば品川着は8時前でしょうか。
23区東側のビジネス街へ向かう直通列車もありますが…本数も少ないうえ練馬からトロトロ各駅に止まるので大多数の人が池袋へ急いでそこからJR線、地下鉄線に乗り換えるのがメジャーなのかもしれません。
多分推測だが長距離通勤者が多い説
@朝霧雪 運賃面は大きいかもしれませんね。圧倒的な高額運賃や割増運賃に合わない本数、速達性だとせっかくの直通運転の意味が無いんですよね…
近年他社との直通運転が増えつつあるなか中途半端な直通だとかえって本線の優等の更なる混雑を招きますからね。西武の有楽町線直通や噂の相鉄のJR直通、杉並3駅問題の原因の一つにもなっている中央線→東西線直通なんかがこれにあたるかもしれませんね。
朝ラッシュは都内移動だけでも1時間くらいかかったりしますからね、23区西部から品川や臨海部、東京や上野方面は意外と時間かかるので7時前後に電車乗っても着く頃は8時過ぎとかになるので、そこから会社まで徒歩やバス時間を考えたら7時12分が混むのもわかります。
井の頭線も7時21分の明大前発急行がめっちゃ混みますし。
昔、小手指から日本橋の三越前まで通ってましたが、池袋まで行って丸ノ内線で大手町まで座ろうとして、池袋経由にしてましたよ。1時間45分は見ないと遅延もあるので辛かったです。
西武池袋線通勤で使いますけど、豊島園発の各駅停車に乗るので、こんなに混むとは知らなかったです
一昔前の6時代の都心近郊の電車と比べて激混みだね。働き方改革での残業規制(サービス残業ならぬサービス早出)やキャリア維持やアップを目指す朝活、脱ゆとり教育による朝の補習の復活などの影響もあると想像します。
あなた、喋りがお上手ね
まあ、S-TRAINなんて、石神井の時点で満席になってって指定取れないけどね
7:02 右側のリーマンの必死さに爆笑してしまいました。
この場をお借りしてお詫び致します。
3:22 車掌(なんだこいつ・・・)
運転手だけどね
西武池袋は混雑酷い。短大のときにアルバイトで大泉学園に通っていたとき、朝の混雑のとき運転手がドア抑えてた。
JR九州の「ななつ星」に乗ってみたいです。乗車券、高いかな?何か浪漫を感じます。マスクさんは「ななつ星」乗ったことありますか?うちの父親は鹿児島県生まれの九州男児です。ブルートレインがあったかな?
流石にななつぼしはないです笑
今乗りたいのはろくもんですね笑
早朝からこれに乗って仕事に行くなんて ヒィー(((゚Д゚);))ガタガタ
ユーザーには申し訳ないが、地獄絵図でニッコリしてしまいましたw
撮影お疲れさまでした☆彡
思惑どおりですw
超イナカに住んでる私から
見たらこんな混雑…見ただけで
吐きそうになりますね(笑)
マスクさん撮影お疲れ様でした(o^^o)
都会に住んでいても混雑は嫌いですwww
ドラえもんラッピング車:スモールライトで小さくなってたくさん乗れる
スモールライト!!!!!
文明の力 最終兵器って感じですねw
西武は運転士も閉扉せよの合図を送るから、車掌も楽かもしれませんね。関西ではお馴染みですが。
この駅に住んでいるけど、この時間帯は避けてます。
かなり混んでますね。石神井公園
リクエストで千代田線の綾瀬駅お願いします。
お疲れ様ですm(__)m
拝見させていただきました
客観的に見るとやはりすごいですよね
最近は毎日は乗らなくなったので、だいぶ楽になりましたが
お気づきになりましたでしょうか
前の方の車両は7時代半ばまでですと、圧倒的に男性客が多い
というか、男しかいないです
池袋線ユーザーの友人と私は
漢列車と呼んでいます^ ^
712が混む要因のひとつは、やはり各停を2本待つからじゃないでしょうか
これからも、お体に気をつけて
あ、井の頭線の明大前もそのうちお願いします
漢列車!!!
これじゃそうなりますよね(+o+)
体調のお気遣い有難うございます。
井の頭線了解しました。
リクエストで、小田急海老名駅をぜひ取り上げてください。理由は上りだけではなく、下りも混んでいるからです。わがままですがよろしくお願いいたします。
海老名、町田は検討していますので今しばらくお待ち下さいませ。
@@maskchannel777 家族全員通勤や通学で小田急を使っているんですが、上りは本数が多く混雑率もそれほどなんですが、下りはとにかくひどいです。海老名→本厚木の2区間しか走らない列車があるほどです。ぜひ下り側で撮影してみてください。わがままですがよろしくお願いいたします。 長文失礼しました。
大変参考になります。
ありがとうございます(^J^)
@@maskchannel777 ちなみに、各駅停車もすごい混雑率です。 ひょっとしたら、急行よりもすごいかもです。
8:36児童も大変だ
進学校むき出しですね😄
本当、凄いですね〜(>
千代田線代々木上原駅をお願いします🤲
どの路線でもそうかもしれませんが、新学期・新生活が始まってから数ヶ月の混雑率はエグいですよね。石神井公園駅の場合その時期になると1ドアに1人駅員がつくくらい沢山の駅員がホームにいます。
個人的には7:42の快速急行 7:57の急行が1番混んでるんじゃないかなと思います。
2:29 安心して通学ができる(できるとは言ってない)
ぜひ、小田原発6時50分ぐらいの湘南新宿ラインを見て欲しいです
この先のコロナ騒ぎがどうなるかはさておき、もう少し早朝時間帯は増発して欲しい。この時間帯から通勤準急や通勤急行を運行した方がよそさうです。いっそのこと清瀬始発の準急を走らせるのもいい。余談ですが何故土休日の20時に設定されていてこの時間にないのか不思議ですね。
この時間帯は特急が12分間隔で走りますから一般優等はどうしても集客率の高い快速や列車間隔の開く急行などに限定されてしまうんですよね
お疲れ様です!
上には上があるようで.......😅
正直大変びっくりしました!
これを見ると、如何に私鉄のダイヤグラムが素晴らしいかと感心するばかりで、7時03分、7時12分の絵面は、口があんぐりとなり、ポカ━( ºдº )━ン...としてしまいました!
各私鉄はまさに通勤戦争ですよね!
私も神ダイヤには頭が下がります。
リクエスト、東武アーバンパークラインの新鎌ヶ谷・柏です。宜しくご検討下さい。
アーバンパークライン混むイメージ全く無いんですけど、もっと柏よりのほうが面白そうとか思いますね!
6,7年くらい前、西武池袋線で通学してたんですが準急はここまで混んでなかったような
あれからさらに混むようになったんですかね
一昔前の方が混んでいたと言う意見も有って中々見極めが難しいですね( ;∀;)
ただダイヤ改正事に混雑緩和への見直しなどは必ず行われているかと思うので混雑緩和傾向に有るのは間違いないのではと思います(推測)
沿線民ですが池袋線の準急は比較的まだましな方だと思います。新宿線の場合は準急が混みますが
時刻表が野菜炒めの西武線
練馬で池袋線・有楽町線・大江戸線にどう分散するかも気になります。
優等より各停の方が多いのが意外だなぁ
豚骨ラーメン
地下鉄直通が入るためです
池袋〜練馬は優等各停が半々ずつ、早朝は特急含め優等がやや多くなります
福祉センター入口
なる程そうだったんですね
教えてくださりありがとうございます
7時12分発の押し屋は軍手じゃなくてバイクグローブ着用なんですね。
東上線の和光市成増以降の混雑なんて屁みたいなものだったんだな
大船駅 、戸塚駅、おねがいします!